M3のリーダー関谷氏がなにやら私のことを言っていると耳に入ってきました。
リーダーの関谷氏とは一体どんな人物なのか、その問題行動を暴露しながらM3という会社についても紹介してきます!
M3はどんな会社?

垣内さん、今日はですね…M3という会社の内部でですね、”いろんな事件が起こってる”ということで、M3についてちょっと解説というか…

俺M3なんか全然喋る気なかったの。

なんか舞茸のネットワークビジネス?

ベータグルカンが、なんか多糖だよね。
まあまあいいんじゃないの?それ自体は。
でも『値段高いよね』っていう『それだけでネットワークなんか成立するの?』とか思ってたの。

うん。

もともとニュースキンの最高タイトルを取った人、石山さんという方が立ち上げた会社で、まともにやってたら僕全然いいと思うんですよ、はっきり言って。

そっから撃沈で「収入取ってる人なんかいないっしょ」って業界では言われてるような会社だったの。

なるほど。

で、全然俺言うつもりなかったし、別に小さな会社だし、まあそこで反省して細々とまじめにやってるんだったらいいんじゃない?って。

それでM3が鳴かず飛ばずだったから、違うグローリンクっていう会社、空気のなんかあるでしょ?

森林浴生成器かなんかわかんないですけど…

まあ、よそで買ったらもっと安いの。
カートリッジみたいな、その空気の元になる…

空気清浄機みたいな。

でも代理店が買ったら3000円なの。
じゃあ両方買った人がいて”同じだよね”って。
…という話なんですね。

だから本当だったらM3に対してグローリンクのその製品が発売される予定なのに、違うネットワークでまた両方やってる人もいる。

なるほど。
M3から派生したのがグローリンクみたいな?

登録も別なの。
だから同じ人がそんなことしてなんだかおかしいよね。

『今立ち上げだ』ってやるからそんな話になってるのかなって話。
だからといって僕はその基本的に被害者がいないとやらないという、被害者がいて証拠があって、初めてここで言うんだって話があるじゃないですか。

はい。

それに対してですね、そのM3なんて言う必要ないじゃんと思わない?

そんなにすごい伸びて目立ってるっていう感じでもないですし。

全然ね、まじめに細々とやっていただいて、法律を守ってやってるんだったらいいじゃないですか。

全然そんな気持ちはないんですけど…

けど?

別にいっぱいタレコミがないけどさ、俺がこうやって取り上げたらブチギレるパターンあるじゃん。

え、なんか私達のこととか言ってきてるってことですか?

俺の悪口を言ってるって、いわれのない悪口を言ったりさ、俺のことを知らないやつが「垣内くんのやつ偉そう」って…何を言うとるねん、お前!
だったらお前暴露するぞ、この野郎って話になってブチギレる、そっちのパターンです。

はい、はい。

お前だよ、お前、おっさん。
関谷が俺の悪口さんざん言ってて、だからずっと調べてたのよ。
しょぼいおっさんなので収入なんてほとんどとってないのよ。
とってるって言うんだったら納税証明見せてみろ。
してないんだろ、お前。

うん。

テニスのコーチだよな?
お前の調べは全部ついてるし、お前の売り上げも全部わかってるんだけど。

wwその方がなんて言ってたんですか?

「垣内がこうだ…ああだ」って。
いろいろ言ってるのはそんなのはどうでもいい、ちっさいおっさんなんだからさ、別に。

どうでもいいしさ、そんなやつに何言われたって関係ねえんだけど、まあいいやと思って、こらしめようと思ってもあまりに小さすぎるからさ、悪影響があるんだったらともかくと思ったんだけど。

うん。

見に来て、うちのスタッフが全部チェックしてて、それで俺の友達とかもチェックしてて、「入ってたよ。関谷っていうおっさん」みたいな。
しかも入ってて名前が出てて、いきなり名前消して名前変えたみたいな。
そこまでチェックされてんだよ、お前。

へー。

さんざん悪口言って俺の何を見に来てるの?
お前、言われないかと思って不安なの?みたいな。
じゃあ言ってやるよ、この野郎みたいな。

はい、はい、はい。

出るわ出るわ。
だから”すっごい大成功者だ”と若いやつが結構だまされてるのね、若い子がね。

全然収入も取ってないの。

うん。

バイナリーだからさ、単品ネットワークみたいなやつってそんなお金かかんないじゃん。
普通にやればいいじゃん。

ここはそれがコミットメントみたいな。

なるほど。

よくあるパターンなんだけどね。
そういうのをやっていくってなって、結構現場が苦しんでるって話があったの。
けどそれだけじゃなくて、なんか”投資詐欺”みたいなのやってるの、関谷。

はい。

金を2回くらい集めててそれがどうなったかわからない、みたいな話があって。

調べていただいたほうがいいと思います。
関谷っていうおっさんもう収入ないし、M3の影響そんなないと思うんですけど、でもこれやばい問題になりません?

うんうん。
関谷氏の問題行動とは?

全員に「関谷さんから勧誘されてる人いないですか?」って言って、「金出さされてる人いないですか?」って…2月ぐらいになんかあるみたいですよ。
僕も詳細はわかんないんですけど、まあ詳細知ってるんですけど、ここではやめときますわw

いわゆる自分のグループとか、その周り、そのM3の関係者にクロスリクルートみたいな?

クロスリクルートに該当するよね、それはね。

投資系で?

だからまあ合法的だったらいいと思うんですよ。

うん。

そういうものに対してそういう案件があるってのを誰かに頼まれてって出資法の関係を守って、出資法をやってる、そういう指南があってやってるって話だったらいいと思うんですけど…多分違うでしょ?

うん、恐らくね。

で、お金を集めるってのは会社がやって金商法違反なんでって他でも話してると思うけど。

うん。

じゃあそこ明確に証券会社とか、それから監査法人とか全部いて、合法的にやられてるかどうかっていうのはM3がやって、あなたのところのレギュレーションに違反するかどうか、ディストリビューターがそれをやってもいいのかって話ですよね。

もちろん何かあってみんなが出資してくれっていう会社も出資させてくれっていう会社もあるじゃないですか。

うんうん。

その時に本来は出資受け付けてないけど、じゃあこうやってファンドを組んでやりましょうかとか、じゃあ会社として第三者割当増資やりますみたいな話って実際あるわけじゃない。

だからそういう合法的でちゃんとしたビジネスだったらいいんですけど、なんかこれ、関谷がそこでもうかるようにできてたりとか、集めてそこから抜いちゃだめじゃんみたいなさ、話になるじゃない。

はい、確かに。

そしたら出資のコンサルとかがいて…僕らは出資を受け入れてコンサルにお金払ったことあります。

だいたい相場的な、出資が成功した時に集める、そのスキーム組んだ人に報酬払うというコンサルも実際いるんですけど、多分そうじゃないと思うんですよ。

なるほど。

だから僕はその問題提起として『関谷っていうおっさんに金巻き上げられた人は、会社、M3の西山さんという社長さんに全部言うべきじゃないですか』と。

うん。

それに対してちゃんと調査をして、それは”間違い”やら”知りませんでした”とか、どうなのかわかんないんですけど、それはちゃんと返金に応じるんじゃないですか?

ちゃんとなってて、ああ”誤解”だったよねってなったらいいと思いますし、僕はどういうことかわかんないんで。

はい。

だからこれに対してどうなの?って話を頑張ったらいいんじゃないですかって話ですよね。
M3を取りあげた理由

その関谷さんって「ちっちゃいおっさんやねんけど」って言ってる時に、『自分もちっちゃいのに…』って僕横で思ってしまったw

俺さあ、基本的に人のこと言うとおめえどうなんだよって言われることをよくやってしまうよねw
俺ちっちゃいおっさんなんですよ。

はいw

ちっちゃいおっさんで、まあしょぼいおっさんなんですけど、そのくせして俺こんだけ言ってるくせに言われたらブチギレるっていう得意まれな性格が悪いので、あのお願いですから喧嘩を売らないでください。

売られた喧嘩は100%買うっていう精神の持ち主で、”やられたらやり返せ”って子供の頃から教わってて、やり返してしまうタイプなんですよ。

はい。

勝てる時しか俺喧嘩しないから、勝てない喧嘩は逃げるっていう精神の方針を持ってますんで。

フォーデイズさんの時も言ってるじゃないですか。
「和田さんって僕は素晴らしい経営者だと思いますよ」って。

うん。

現場で問題あるかもしれないですけど、やっぱそこは是正していく人望ある人格者である社長さんは、そういうふうに理解してるつもりなんですよね。

まあ行政処分は東京都のほうであって、その後売り上げが下がりましたけど、若い子のイケイケじゃなく、しっかりまじめに、商品が僕はいいんだと思ってますから。

うんうん。

ただ今回は明らかにおかしいですよねって、これ大丈夫ですか?って。
そこでまあグループも崩壊して、あの状況になってるわけですから。

うん。

一旦ですね、関谷さんの話を聞くんじゃなくて、周りから情報を集めてしっかり関谷さんという人を調べたほうがいいんじゃないですかって思います。

…これぐらいで関谷さん勘弁しといたるわ。

まだあるけどみたいなw

いっぱいあるけど、あんたが悪口を言ったってことに対しての俺の報復処置やからこれぐらいで我慢しといてあげるって感じやね。
また聞こえてきたら次はもっと出すよ?もっとコアな情報出すからね?
関谷さん、楽しみにしといてください。

まあ対談ご希望であれば、また特別に概要欄で。

実際ね、対談してお話していい関係でね…昨日もある方来てましたけど、いい関係でですね、お話しできたら、まあそれはそれでいいですよね、お互い。

まあ聞いてる限り関谷さんと何か組むことはないと思いますけど。

バトルして仲良くなることはありますからね。

西山さんがどういうお考えでやってるのか、だから逆に西山さんが方向転換するのにもしかしたら私たちIT会社だから、提供できるものがあるかもしれませんから。

なーんて営業してみた。

ありがとうございました。