今回は、マイニングエクスプレスについての今後を大予想‼
復活はあるのか⁈更に進化するのか⁈どうなるマイニングエクスプレス‼
資産運用は大事だと言われている世の中で、何度も騙されないために!
今知っておくべき大切なことは⁈
マイニングエクスプレスに関わっている方も、そうでない方も是非参考に!
マイニングエクスプレスどうなっていくんだろう?

垣内でございます。

マイニングエクスプレスが飛んだって話でですね、色んなご意見をいただける方もありますし、マイニングエクスプレスのリーダー、そしてですね、オーナーのカルロスですか。
こういう方から発言があってますんで、これからマイニングエクスプレスどうなっていくんだろう?

そしてマイニングエクスプレスで騙されている人たちが、またさらに二度三度、騙されている危険性があるので、ここでみなさんに注意喚起をしていきたいなと、このように考えています。

だから詐欺だって!
復活とかどうのこうのじゃなくて、この復活したらどうなんだとか、俺が言ってることが事実と違かったら?事実っていうのは、まず、犯罪なんだっていうことなんですよ。

金商法で、許可を得てる企業、認可を受けてる企業・人でないと、お金は集めること、投資を言うことさえ、集めることができないんだって話なんです。

そしてネットワークビジネスである以上、特商法・特定商取引に関する法律っていうのがあって、特定負担・特定利益があるビジネスは、これは身分の提示・目的の提示、そして説明の場所・時間、説明の仕方が全部あって、全てに法律に違反してるんだよって話をまず大前提にしてるわけですよ。
だからそれについて、マイニングエクスプレスが復活したらどうなんですかと。
関係ないじゃん。
いや法律違反だよねってまずは話をしてて、もう1つは止まったよねっていうことなんですよね。
止まっている、これはもう事実、僕が言ってる話も事実。
ここからみなさん考えないといけないので、みなさん注意しないといけない。

なんとウクライナで人件費も安いし、非常に電気代も安いからウクライナだったらすごいんだと。

難しい言葉ね、アービトラージがどうのこうのってこれ差額ですよね。
差が生まれる、歪みが生まれる、それで取引して利益を出すって言ってるところだとか、AIなんだとかみんな同じようなこと言うんですけれども、まあなんせ特殊な技術があってですね、うちだけはすごいんだ、だから200%の配当ができるんだ、と言ってきたわけです。

ありえないっていうのをね、今日はデータに基づいてお話をしていきたいなと言っていることがですね、おかしいんだよって話をしていき、みなさんが二度三度騙されないための注意喚起だっていうことなんですね。
法律違反だっていう話がまず1点ですね。

カルロスっていうオーナーはですね、ウクライナっていうところでマイニングをやっててですね、ウクライナの責任者に月収で3000万以上ですか、あげてたのになんかネコババしたんだよ、とかね、そういう話をしてるわけなんですよね。

そんなことって起こりますかね、普通に。

だから前科があるっていうことなんです。
前にもやらかしてる人たちが今度はマイニングエクスプレスってのをやってると。
そしてカルロスは今回問題が起こったと。

エラー404って言って、もうデータがありませんよって話が、マイニングエクスプレスのサイトにアクセスしたら出てると思うんですけど、これは削除されてるっていうことです。
削除されてるんで、多分もう1回復活ってじゃあどうするんですかね?

ただカルロスっていうオーナーがいやいやネコババしたんだよ、とかですね、でも大丈夫、絶対復活するから、裁判するから、いや裁判ってすっげー長いことかかるよ、普通に。

えー何が心配しないでなのかさっぱりわからない。
入ってくるお金がなかったらポンジだからやめちゃうし、みなさんの収入形態ね、バイナリーになっていると思いますけれども、ネットワークの仕組みだっていやそれ収入ないよねって話でこれからどうすんの、裁判長いけどって話なんですね。

すぐに復活する?いやいやデータがないんでしょ?持ち逃げしてるんでしょ?
そしてですね、持ち逃げしてるデータがないだけではなくって、裁判するって言ってるんでしょ?
これが復活するって言ってる意味が全くわからないですね。
そんなことが起こってるんで。
リーダーが3兆円の資金を持ってる⁈

3兆円の資金ですよ、みなさん。すごくないですか?
じゃあ3兆円ってどれぐらいの規模かって言いますとね、みなさんご存知のソフトバンクの孫正義さんの個人資産がですね、237億USドルですね。
柳井さん、ユニクロの創業者でございますが、293億USドルですね。

今はラインも統括してなんだっけ、なにグループになったんだ?
ゼットグループだ、ジーグループかな?
売却しましたけど前澤さんですね、20億USドルなんです。だからカルロスが資産こんだけあるから大丈夫っていうのもね、3兆円ですよ…
孫さんとか柳井さんとか世界的な大富豪よりすごい、前澤さんの10倍以上すごいんだよって話をディーナインで詐欺ってた人がそれだけの資産家だって彼らリーダーの言い分はあるわけなんですよね。

あそこの予算が1850億円ぐらいですね。

15回ぐらいできるとんでもない金額のお金を持ってるんだったら、例えばジュビリーエースっていう会社が資金集めて騙したお金が650億ってね、玉井氏が逮捕された時650億円の資金を数年間で集めたんだよって話がありますから。

3兆円なんでしょ?そのうち1000億でしょ?でいいんじゃないですか?
じゃあそれが3000億円あったって3兆円の10分の1の3000億、日本のみなさんですね、騙された人たちにお金返したらいいんじゃないでしょうかね。

全部人のせいにしてるんですけれども。
もう1つですね、ウクライナの国家予算がですね、確か17兆円ぐらいでしょうかね、GDPでいったら。

2年間200%は保証する、とかカルロスが言っててリーダーたちも大丈夫とか言ってるんですね。

それで、今の話を聞いて、いかに言ってる話がばかげてるかとか、世界的に見ておかしいことなのかっていうのを僕はね、みなさんに感じてほしいなと思うんですね。

そもそも3兆円ね、キャッシュで持ってるとか資産があるっていうんだったら、資産がね、キャッシュだったらすぐ動かせるわけですし。

そんだけ大富豪だったらね。

3兆円の資産がある人がみなさんからお金集めません。
で、これマイニングでみなさん投資するんだよっていって3兆円あるんですよ。
なんでみんなからお金集めてみんなに200%配当しなきゃいけないんですか?

すごいどーんといった、あの、年末からどーんと下がったっていうのもあると思うんですけど、電気代が割合わなくなってくるんですよね、電気代が。

僕はね、それでも上がる可能性ってまだ暗号資産あんのかなとかね、すごい思ってるんですけど、ひろゆきさんなんかは、いや暗号資産は電気代でショートするよねって。

だからあの実質的、これは代替貨幣になることはないよねとかね、そういうこと言ってる方もいますんでぜひ言ってください。

そしてこのマイニングエクスプレスについてはまあ2ちゃん創業者の今言ったひろゆきさんも、そして青汁王子とか他の方々もですね、いやいやもう詐欺でしょ、聞いた瞬間ポンジでしょ、詐欺でしょ、っていう話をしてるので、僕だけじゃないのでね、もっとですね、日本で実績のある、それこそ大富豪の人たちですね、そういった人たちが言っているので、それも確認していただきたいなと思います。
大事なところ気付くべき点は⁈

さあ整理をしますとですね、元々、金商法違反で法律違反、特商法違反で法律違反だから、マイニングエクスプレスが復活とかそんな話は全く関係ない話で、復活したらどうしますかっていうこんなね、書き込みとかアンチがまたあんたばかなの?

できたとして、まあできないんだけど、それで彼らが言ってることはですね、マイニングのマシーンも実際のマシーンとプレゼンテーターがですね、みなさんリーダーが言ってた説明とはあのマイニングマシーンは違います。

そしてマイニングマシーンはこんだけすごいんだーって言って、いやマイニングマシーンの会社がすごかったとしても、会社がすごいことにはならないので、これもですね論点がすり替わってるので、みなさんね、僕のセミナーこういったレクチャーを聞いていらっしゃるかたはですね、よくわかると思いますけど論点のすり替えですよって、何もすごいことになってないですよねって話ですね。

それだけ本当に資産がある人がなんでそんなことしなきゃいけないんだろうと。

そしてそれだけ資産のある人間がですね、優秀なスタッフを雇わなきゃいけないのに、なんか任してたやつが持ち逃げしたんだよっていうことで、いろんなお金、まあいろんな投資でビジョンがあってそれに投資してるお金も全部持ち逃げされたんだよって。

いやいや何年かかるんですかね、裁判なんて。
普通に考えましょうね。

ちなみにビットクラブなんてのは、国際手配ですね、逮捕者がものすごい沢山、出たんですよ。

そのビットクラブでたくさんお金を集めた玉井氏がですね、このジュビリーエースっていうのをやって650億集めたっていうことで逮捕されます。

大阪府の万博の予算が1850億円であると、孫さんや柳井さんの、そして前澤さんのですね、ゾゾタウン創業者の、個人資産、資産の話もして、言ってることはでたらめで、大丈夫って言ってる意味もわからないと。
ここまでわかりましたでしょうか?

過去のデータがありますんでビットクラブが止まりました、そこからジュビリーエース飛んだ、やばいぞという時に、ジェンコっていうのをスタートして、そしてですね次にジーティーアール。

僕らも騙されてたんですよ、だから次こそは大丈夫な案件で、今回はAIが優れて…いや今回はウクライナで…

そのウクライナにあったということなんです。

何で逮捕されるのか、まずわからないですけれども。
国と結託してどうのこうのって話だから、逮捕されるって言ってるのかどうかわからないですけど。

言ってることがなんていうかですね…突っ込みどころ満載と言いましょうかね。
これなんでこんなことを言ってばかなの?
ばかな人を騙すためにまたばかなことを言って、嘘つきはね、嘘を1つつくと嘘を隠すための嘘を書く。

そしてマイニングエクスプレスですね、今言ったように過去のジュビリーエースとかでいうと、そこがだめだったらまた同じ人からまたお金、またお金、またお金…これを繰り返しています。

詐欺罪は非常に重いので、みなさん気を付けてください。
まだマイニングエクスプレスのリーダーとか逮捕もされていない。
何もされていない。

じゃあなんで逮捕されないんですか?
警察ってのは内定が入ります。
すごい内定証拠、起訴ができるしっかりとした証拠が集まってから逮捕に踏み切ります。

日本では起訴したら有罪率っていうのはほぼ100%なんで、起訴までいったらほぼ有罪、と。
こう言われているのが日本の司法でございますね。

すごいですね警察、日本の。
暗号資産なんかは野放し状態から軒並み数か月にいっぺんこうやってですね、賑わっている。

はい実刑ーとか言われるようになった。
つまりそれだけですね、警察のノウハウがたまってですね、そこを逮捕起訴するハウトゥーができてるんじゃないでしょうか。

でも警察の内定が入ったりして、逮捕される人がでることを僕は祈ってます。
この辺については警察とのことなんで、悪いことしたら全員が捕まるわけではなく、捕まらない人もいるのも事実です。

でもその将来に怯えながらですね、犯罪に手を染めてですね、喜ばれたお金じゃなくてだまくらかして非常に悲しんでる人苦しんでる人のお金で一部が儲かっているというのは、さて、いかがなものなんでしょう。

苦しんだ感情を背負ったお金を得てしまうと、自分も苦しみながらお金を吐き出す。
結局そこではですね、いくらお金があっても幸せになれない
僕はこういうふうに思うんですね。

結局、目的は別にあるわけです。
マイニングエクスプレスだって手段でしかない。
目的はそうじゃなかったはずなんですね。

みなさん何らかの目的があって手段としてマイニングエクスプレスをしたんだ、と。
こういう実態がわかりました。
実際、金商法どうなんだ、特商法どうなんだということですね。

ぜひしっかりとですね、抑えていってほしいと思います。
で、カルロスが3兆円ある、ディーナインで詐欺ってた人がですね、3兆円あると言ってます。
3兆円という金額は孫さんや柳井さん、そしてゾゾタウンの前澤さんの話もさせていただきました。

1850億っていう話もしました。
そんだけのお金を持ってるのに、みなさんね、ジュビリーエースで650億を詐欺で集めたということで逮捕がおこってるわけなんですが、いくらか知りませんけど3兆円からみんなに200%返してちゃんちゃん終わり、でいいのではないでしょうか。

やはりポンジだったの?実際カルロスはそんなにすごい人なの?詐欺ったお金で3兆円昔あったんだって話になるわけじゃないですか。
もしくはそれを運用して3兆円あったんだ。

普通に考えたらこれはおかしい案件だってことはわかるはずですし、リーダーの方みなさん大丈夫、大丈夫っていう大丈夫の根拠が全くわかりません。

そしたらまあこんな時に泣きっ面にはちって言葉ありますけども、二度三度四度五度ずっと騙されている人がいると思います。
何度も騙されるな!学んで活かせ!

もうそろそろですね、しっかりとですね、自分の身の程を知って、身の丈をわかりですね、こつこつ働く、こつこつ、まあ投資でもいいと思うんですけど、こつこつ自分がスキルアップするように。

ジョージソロスだとか色んな方もいますから、そういうファンドのですね、スペシャリティーのファンドの利回りなんかも考えたら、いかにみなさんが夢物語のあり得ない話に踊っていたかというのは、みなさんわかっていただけると思います。

マイニングされたみなさん独自のイーサリアムでしたか、リップルなんとか忘れたけど。

なんか独自の通貨あると思いますが、これメインの通貨とは名前が似てますが、全然関係のないものですけど、今までのデータから言えばそれはすぐさま10分の1とか暴落してですね、価値がなくなるということもわかっています。

だから騙されないのが1番!

今回のも1つの経験としてですね、次なるステップ、みなさんがしっかりやっていただいたらいいと思います。

ちょっと違いますけれど、ライフコンシェルジュなんかもこれどうなの、これ詐欺じゃないの?っていうのを僕、例題を出しながらですね、過去の判例もでているのもありますので、こうなんだよって話。
まとめ

いろんな人ですね、経済界で有名な人、インフルエンサーとして有名な人たちもいやこれ違うよねって話してます。

いやそもそも法律違反ですよね。金商法、特商法ですよね。
そして、そもそも彼らが言い訳して大丈夫と言ってる根拠ですね。
裁判だったら何年かかるの?
彼が持ってる資産が本当だったとしたら返してちゃんちゃんで終わりなのにどうなの?

そして大阪万博の予算と比べてどうか?
いかにですね、夢物語でバカな人が騙されるような大きなネタになってませんかということでですね。

ぜひですね、マイニングエクスプレス1番目のやつと今回の2番目のやつと、そしてVyvoなんかもこれに該当する可能性があります。Vyvo、ライフコンシェルジュ。
いろんなものをですね、僕、動画も撮ってますので、ぜひ似通ったものを見て騙されないようにしてください。

全部詐欺です!みなさん。
投資案件がみなさん友達からやってくることはありません。
それは金商法で言えないっていうことなんです。

そういうのお金を集めることは許可を得た会社、そして人でしかできません。
そして金融庁の許可を得るためにはそんな利回りは出ません。
これはパート1でも話してますんで、ぜひですね、マイニングエクスプレスの僕が先日出したのもあわせてご覧いただけたら幸いです。

こういう場合っていうのは、もう二度目、三度目、四度目ってずっとやり続けられて、ほんと全ての体中の毛をむしり取られるっていうぐらいになりますので、今ほんとみなさん冷静な判断でですね、みなさんの財産それ以上は投資しないこと。
それ以上言ってることを信用しないこと。

お金は戻ってきません!
過去の例からいうと戻ってこないので、詐欺事件ですからみなさん集団になって集団訴訟ということでまた玉井氏のようにですね、1年後とかにまたニュースを賑やかす事件になるのではないか。

はっきり言って止まってて返せばいいのに返さないという実態が起こってて、全ての数字がおかしいこと。
これをしっかりわかって僕にMEがもう1回復活したらどうなんですか、みたいなつまらないバカな質問はやめてください。

ありがとうございました。