今回の記事ではアウラインターナショナルについての情報を詳しく解説していきます。
アウラのマルチ商法や、ミスコンの裏事情、そしてキャップ調整に関する事実、さらには右近氏のお金の使い方から愛人関係まで!
ミスコンファイナリストの驚きの証言と証拠に基づいて、アウラに関するその真実について迫っていきましょう!
アウラに関心を持っている方、またはマルチ商法に興味がある読者に真実を提供します。
右近氏、実はお金に困っていた?!

みなさん、本日もよろしくお願いしまーす。

お願いします。

垣内公式ブログでは、世の中にあるビジネスであるとか副業案件、詐欺案件などですね、いろんな案件を取り上げながら、垣内さんの見解をお話していただく記事でございます。

はい。

せっかくなんでいきましょう。
最近のアウラはどうなってますか?
アウラインターナショナル。

ただあのー。
僕を訴えたいと思ってるみたいですよ、常に。

やばいな。

いやホント馬鹿だなあと思うことがいっぱいあって…
例えばミスコンとか撃沈なわけですよ。
全然集まってないんですよね。
あの、なんでしたっけ、ミセスグローバルアースですとか…

はい。

いやそれおかしいですよね、って。
だから、ミセスグローバールアースとかスポンサー企業に対しての契約書も全部入手してるんですけれども。
「マルチ商法、それに関わる企業はスポンサードできません、スポンサー契約結べません」って言って、グローバルプロダクションって主催会社が書いてあるんですよ契約上。

はい。

リアライズ(REALISE)っていうのもそこのディストリビューターがやってる会社で…
全然そりゃ、契約不履行じゃないですか。
ヤバいんじゃないですか、 契約違反があるわけですよ。

はい。

で、実際僕らが言い始めたわけじゃなくて、僕らはアウラの実体、ミスコンって知らなかった。
アウラのマイルはおかしいよねと僕らは…

うん、確か最初はそうですよね。

そこで300万買い込みさせられたとか、わーってやってるっていうね。
そんなおかしいビジネスで…そして右近氏の背景ですよね。

うん。

じゃあ、その前のワールドレップ(WRS)の時から、実はそれってやんちゃで悪事働いてましたよみたいな話で。

うん、うん。

出てった背景には彼らは金銭に困ってたっていうね…
「すごい儲かってる」と。

うん。

色々裏も全部、俺ら証言を取ってるわけなんですけれども。

はい。

アイテックの山口氏ですね、この山口氏も「大成功している、わしの会社わしの会社」って
これ嘘だったよねーって言って山口氏の3Daysの記事で僕、話しましたのでね。アイテック、アイムス、そして、生命科学研究所と
これ、養分なるなよと注意喚起を、僕は記事に出させていただきました。

はい。

そして、300万天下をやってると。
薬機法違反があると。

うん。
そして今度はですね。
あのアウラモールっていう、アウラモールを開発した会社まで僕らはちゃんとリークしましてですね。
はい、それでやりました。
初年度80億って今どうなんですか?
10億ないんじゃないですか?

うん。

そこはわかんない話、僕の想像の話をしてますけど、さぁいかがなんでしょうか。
その中でですね、キャップって言って、正当に報酬プランの通りに給料って払われるべきじゃないですか。

うん。

キャップ調整がいつも30%かかってる会社…
おかしいだろ30%って!ww
キャップ調整30%てw
30%減らされてなんなのそれ、みたいな話があると思うんですけど、そのキャップ調整的にブチギレたのが第一陣でいましたと。

はい。
巻き上げたお金でキャバクラ三昧?!

そんな中ですね、じゃぁオーナーがキャップ調整をして会社に文句言ったら「それって普通でしょう?」みたいな話で終わったって話なんですね。

うん。


三昧だった。w

右近氏がしょうもないあの手品をしてる風景の動画まで、僕持ってまーす。w

はい。笑

ごめんなさい!ww

なるほどね。

そんなん儲かってるなら。
じゃぁ、キャップ調整すんじゃねーよ!って話でしょ?

うん。

だからそこが、ダブルスタンダードで、「お前だけいいのかよ」みたいな話になるわけじゃない。

はい。

スターライスからずっとやらかしてる人なんだけど経歴は。

はい。

あなたたちが巻き上げられたこのお金で、右近氏はそういうお金の使い方して、岩見さんは給料取って、その奥さんまで給料が払われているという情報を掴んでるんですけど。

うん。

事実を教えてください。
事実と違うなら、僕らに言ってくださいという話ですよ。

うんうん。
ミスコンファイナリストからのリーク!

ミスコンで「私は実はミスコンでアウラをブラインド勧誘されました」と。
アウラで「ミスコンだからちょっと出てみようか」って言った奥様が、シングルマザーの方なんですけど実はアウラのブラインド勧誘で、概要書面はその後にやってきましたと。

はい。

それで、「やっぱり出来レースで、買わないと上に行けない、買ったらファイナリストの…っていうのがあってどんどんやりました」と。

うん。

そしたら「アウラの内情が見えてきまして、なんか不倫の温床でヤバイ事になってました」みたいな。

はい。

すいません!w

ははははは。w

色々撮りたいと思います。

うーん。

やっばいの来てますよw

めっちゃ気になります。w

右近の愛人、ご主人の病院、右近が大金を払ったキャバ嬢って。w

インスタアカウント?

インスタが送られてきてますよ。

これやばくないですか?

俺のせいじゃないですよ、これね。

違う、誰かわかんない。

本当に。
アジアンバンクと投資について

IVAは信託銀行で定期預金MLM。
最近投資系の話がとても多いのですが…

まあまあねその会社、アジアンバンクにつきましては、やってる人たちの経歴も調べたら結構真っ黒だよねー、みたいなね。
そこに右近さんが絡んでるって話を聞いたことがありますけどね~。

へー。

やってる人たちはしっかりね、あの有名な人たちですから、結構やらかしてる。
はい。
で、アジアンバンクがどーのこーのって言うつもり全然ないんですけれども。

はい。

資格を持ってない人は営業してお金を集めることができないんですよ。
無許可の営業してる会社がここにありますよねってこと。

「会社調べてましたけど無かったですよ」とかね。

ふーん。

普通金融機関っていうのはですね、会計監査が入るんですよ 。
僕もですね、パブリック目指してですね、野村證券さん主幹事で、信託銀行がついて会計監査入って京都監査法人ですね。
めっちゃ厳しいんですよ。

はい。

デューデリ(Due Diligence)って言うんですけど、もう大変ですよ。

うん。

その中でこれは金集めるってやつ、お金増えるという話になるとですね、これね金融庁の許可の中で、国債をなんか20%買わなきゃいけないとかレギュレーションあるんですよ。
国債ってそんな儲からないじゃないですか。

はい。

たしかアジアンバンクって利率も悪かったような気がするんですよね、すごい。
利率もですね。
だから、その投資でネットワークとかやったら投資した金額を他でまわした方がよくないですか皆さん?

うん、うん。

この言葉がわからないんだったら投資やるのやめてください。
ドルコスト平均法で毎月決まった額を投資していくんですけども…
そしたらですね15%。
15%、20年間15%平均で回ってるんですよ。

実は複利計算機ってあのインターネットで調べると出てきますので、複利計算3万とか10万とかやったら15%が20年間にどれぐらいになるのかってね、やっといて…
やってほしいですね、しっかりね。
microsoftでも20倍になってるでしょ?株価、多分20年だったら。

うん。

そういうふうに、S&P500とかあの NYダウとか、そういうのに投資してたらそうなりましたよ。
この3年間だけで言いますとS&P500の投資だったら、2年かな。
この2年から2、3年30%でついてましたよと。

証券会社の勧めるままに買っちゃだめですよ。
やっぱアメリカ株がよかったらS&P500とかいいんじゃないですかっていう話なんですよね。

うん。

今、ひろゆきさんがなんか金融庁となんかやってんじゃないですかコマーシャル確か。
コマーシャルやってますよ。

そうなんですか。

NISAダメだっていう人いますけど、使い方がダメなだけでNISAは非課税なわけですよ。
NISAってなんか投資のそういう投資じゃないですからね、枠ですからみなさんの。

これはいいんじゃないですか?

うん。

来年から分離課税になるみたいですけどね、暗号資産も。
だから雑所得なんで、最大あの累進課税でね、最大60%くらい取れるんじゃないですか?多分。
だからそういうのを考えるとあの、NISAっていうのは非課税枠が100万あるんで、
皆さんが最初にやるんだったらすごいいいし、S&P500いいんじゃないですかって話で…

今ウクライナ戦争あるじゃないですか。
じゃあ、みんなが「NISANISA、S&P500」って言い出したら引き時なんですよ。
1回ぺンディングした方がいいかもしれないですね。
落ちる前にバブルが崩壊するとかあるんで。
だからそういうの、ウクライナ戦争、戦争終結後にバーンと吹いた時に引き上げとかないとあの引きずりおろされますよって。

これは僕はね、皆さんに言った手前ね、警告として最近はウクライナ戦争どうなるかわからないんで、戦争終結後は上がったりしますからね、株価。

うん。

まぁ、終焉だと思って結構ね、株価は実勢価格より上がってますよねっていうのが言われているので、やってみてください。
