アムウェイの行政処分が解除されたというニュースを受け、近況を見守っている人も多いことでしょう。
しかし、アムウェイの背後には依然として疑問や懸念が残っているのではないでしょうか。
本記事では、アムウェイのビジネスをしている人の両親や家族、これからもアムウェイに洗脳されている可能性のある人々に向けて、注意喚起と対処方法についてお伝えします。
アムウェイが行政処分を乗り越えようとしている一方で、その対応が本当に現場を支えるものなのでしょうか?
長年の歴史を持つアムウェイの今後の展望を検証し、リーダーたちの役割にも焦点を当てていきます。
アムウェイの現状と未来について、家族の安全を第一に考えるための重要な情報をお届けしますので是非参考にしてください。
行政処分中の売上はたった5%減少!でもその背後に買い込みが!?

垣内さん、今日もよろしくお願いします!今日は業務停止命令が開けたアムウェイについてですね。最近あまりアムウェイの話を聞かないなと思って。

ええ。

どうなってるのか!?

いや~、、、どうなってるんでしょうね!?
僕は前にも言いましたけども、盛り上がってるとアムウェイさんは、すごく。

へぇ~、いま?

うん。超盛り上がってる。売上も5%くらししか下がっていないんです。

お~、なるほど。

それで、行政処分が開けた~、はい発表!で表彰者が出てるんですよ。

はい・・・。

いや、、、行政処分中の売上ってどうやって上げるの?

なるほど。

新規獲得できない。新規も消費者(獲得)もダメだった訳でしょ。
アムウェイのレギュレーションは。

はい。

どうやって・・・。買い込んだんですかね!? ぼく分からないですけど。

たくさん買うしかないですもんね。

ですよね?それでメルカリとかをチェックすると、鬼ほど出てるんです。

笑。

それで行政処分中に、出るわ出るわの新商品だったんですよ。

なるほど。

出るわ出るわの新商品で、その人たちは・・・儲かりたかったんですよね!?

ふぅ~ん

それでセミナーに行きましたって言ったら、セミナーには若い子ばかりだったんですって。

うん。

そこでまた薬機法違反が行われて、そういう事が、僕らのほうにリーク情報としてやってきた訳なんですよ。

はい。

しかもですね、リーダーと呼ばれる人たちが無駄な料理本を出したりとか、買わせたりとか。もう無茶苦茶ですね。可哀そうですよね、って話なんですよね。

うん。
アムウェイの新レギュレーションはブラインド勧誘!?

まぁそういうことが起こってる中で、今日はアムウェイの親御さんに見てもらいたい。

はい。

アムウェイに洗脳された彼氏や彼女を持っている、それとも、親が洗脳されているご家族の方。親であったり、子供であったり、いろんな人がアムウェイに洗脳されてるケースがあると思ってて。

はい。

ご家族に見てもらいたい。ご家族が今後どう対応していったらいいのかっていうのをね。

おお、じゃぁこのブログを最後まで読んでもらったら、ご家族がアムウエイに洗脳されている人の対処方法、対応方法、やっちゃダメなことなどが分かるということですね?

そうそう。そういう風にね、役立ててもらったらと思います。

意味のある回ですね!

(ピースマーク)

笑。

アムウェイさんが、今回ですね、会社としてやったこと。
何かというと、会社がすごい厳しくなった。

はい。

いきなりディストリビューター登録が出来なくなった。

うん、みたいですね!

そうそう。20日間を経て、アムウェイをしっかり理解してもらって、
それから登録するんだと。

はい。

ここであなた、違和感ないですか?

違和感!?

うん。この時点で。アムウェイをしっかりと商品からで、ディストリビューターの登録がいきなり出来ない。愛用者なんだと。

はい。

ここに違和感ないですか?

・・・えぇ!?・・・違和感?

違和感ありありですよ。分かります?
アムウェイのディストリビューターへの入口へようこそ!と待ち構えてやってる訳じゃないですか。

はい。

ブラインド勧誘じゃないですか。

あ~・・・なるほど。。

そもそも論で、愛用者って、愛用者で20日間準備をして、これが仕事になるんだよと。そもそも仕事のためのリストで、仕事のための愛用者ですよね、って話なんですよ。

最初の段階でビジネスの話って言ってないからってことですか?

そうですよ。

あぁ~・・・

それだったらビジネスの話なんだけどって。身分の提示、目的の提示で愛用者になって、20日間以上になって、もうやりたくてしょうがない状態にしないといけないですよねって話しなんですよ。

うん。なるほど。

そしたらこれだけ騒がれてるアムウェイさんで、行政処分の時にニュースになるのはなるけど、行政処分が明ける時にニュースになった唯一の会社がアムウェイですよ、みなさん!

ある種注目されてますもんね。

注目されてる訳ですよ。業界ナンバーワンの会社で。そんな中でですね、実は?
若い子ばかりのセミナーで、喪が明けたと思ったらいきなりタイトルが出て。
やればできる!決めたら出来るんです!って、、、買い込んだってこと!?

ふふ。

どうことが分からないけど。決めたら・・・どういうこと?

決めたらできますね。

アムウェイ、決めたら出来るからね(笑)。
それで何なんだろうと思うことがいっぱいありましてね。

へぇ~。

しかもレギュレーションが厳しくなって。それは歓迎するべきことなんだけれど、ぼくはネットワークビジネスのスタンダードには成りえないと思うんですよ。
絶対に。

はい。
誰のためのレギュレーション変更? 会社しかメリットない!?

だって誰のためのレギュレーション変更なんですか?

・・・要は、新規の方ではなくて、やってる人のため、会社のためってことですよね?たぶん。

やってる人のためにはならないじゃないですか。

やりにくくなってるからですか?

うん、やりにくくなる訳じゃないですか。そのレギュレーションは。

はい。

そもそも論じゃないですか。で、会社が行政処分のおかわりをくらわないために「ウチはやってませんよ」と言う方式。

ポーズなんですね。

そうそうそう。僕はそう思うんですよ。会社しかメリットないですよね。
現場はないですよね。

うん。

アムウェイの人たちの過去の50年間の歴史を見ると、それってレギュレーションが変わっても水面下に戻って、かいくぐっていることばかりしている訳ですよ。

はい。
アムウェイのリーダーもメンバーをお客様と思っていない!?

やっぱりリーダーと言われる人たちが、お年を召しすぎてる。もう。

うん。

今の時代についていけない人たち。今だにキラキラしていることをやって。
悪の根源を作ってるというのは言い過ぎかも分からないけど、この業界のネットワークでも情報商材でも分かれていったわけですよね、このネットワークビジネスっていうのは。

うん。

もともとタッパーウェアが63年から始まって、それからホリデーマジック。倒産しましたけど。アムウェイが1960年代入ってきて、で業界を作ってきたわけ。
その度に厳しくなった訳ですよ。

うん。

で、その中でですね、色んな会社が、、、まぁ、天下一家の会。ネズミ講があったりですとかね。それからバブルスターという、原 全三郎さんの特商法違反があったりとか。あと、あの藤沢さんとかやってた、行政処分になったサンフラワーとか。

はい。

そこから悪徳マルチが大ニュースになった。
そこから分かれてフォーバル、カモメサービス、ニュースキンって移ってて。
一大勢力が。で上がっていった。

はい。

で、落ちた時に僕が参入して。その業界を変えたっていうか、大ブームを作って。僕は10年で辞めたっていうね。

はい。

僕は歴史から全部理解しているつもりなんですけど、そんな中で、彼らは何か問題があっても、それをかいくぐってやるっていうクセがあるわけですよ。

はい。

何かが伸びると何かが落ちるという。この違いって何かなって。
お客様を考えていないんですよ。

うん。

何でお客様を考えていないか。
アムウェイもお客様とディストリビューターを考えていないし、そのリーダーという人たちも、その傘下をお客さんとは思っていないわけですよ。

なるほど。確かに。そうですね。

でしょ?お客さんと思ってたらそういうことしないよねってことがあるわけなんですよ。

うん。

だって例えば、ある人は愛人作ってるのに、その人は別の人には彼女を作るなって言ってるわけでしょ。これダブルスタンダードっていうわけですよ。

笑。確かに。

いっぱいあって、あちこち食いまくってるっていう暴露のYoutubeは沢山作ってますからね。

はい。

で、そのリーダーはいいのに、メンバーには「彼氏彼女作るな」って言ってる。
メンバーたちはみんな良い子たちなんですよ。素直で。逆に。

うん、うん。

僕みたいに、性格も悪い、すぐ計算をする人はとっとと辞めるわけですよ。
こんなの儲からないって。

はい。

僕だってアムウェイ誘われたことありますよ。20代で。当時DD、プラチナムですね。向こうからこうね、「すごい奴に会わせる」って僕に言ったんですよ。

はい。

僕も「お~分かった!」って。当時25歳くらいかな。
すごい奴なら会いたいよね~って。経営者なんだ~って。

はい。

それでプラチナムの子、当時DDの子に「いくら取ってるんですか?」って聞いたの。「50万」って言うのよ。胸張って。

うん。

偉そうにマウントとって50万って。

笑、はい。

おれ当時さ、売上じゃなくて、給料で2500万円あったわけよ。

はい。

自分の余裕あるお金が2500万あるわけですよ。これがたったの売上50万。
そこから経費が引かれるわけよ。ネットワークビジネスは50万は給料じゃないよ。売上だよ。

はい。

そっから経費が引かれるわけだから。
そしたら・・・おれ萎えるじゃん。

うん、萎えますよね。

そんなのに偉そうにマウントとられて。
おれ「何考えてるの、この人?」と思って。

はい。

それで友達にごめん、と。「お前がやってるのも分かったし協力もする。ディストリビューター登録もするし、お前が言う製品も何でも買ってあげるから。そこそこ何十万でも何でも買うからね。だから言って」って。
「ただ仕事は出来ないわ~」って言ってたんですよ。

うん、うん。

そんなのがネットワークの出会いだったわけですよ。
そっから何も進化していないわけですよ。

はい。

常に偉そうなわけですよ。

笑。偉そうな訳ですねw

文化か何か分からないけど、ハイピンが言うことが絶対みたいなところがあるわけでしょ?

はい。

ハイピン=絶対。
でも、ハイピンがバカだったらどうするの?って話じゃない。

はい。

ハイピンのこいつ、ネットのこと分かってるの?って。
いや分かってないでしょ?どんなすごい人でも。

うん。

だってYTさんの高額塾、今どきコーチング!?みたいな。
コーチングをする高額塾。アムウェイの人がそんなお金をとったらダメでしょ。
それ、クロスリクルートにならないの?って。アムウェイさん。ね?

うん。

で、Tさん、みんなあなたを成功者と見てるのに、古すぎるネタですよ、コーチングの。で、高額塾なんてね。

うん。

僕はタダで教えて上げます。はいw

笑

タダで教えてあげるので。ぜひお問合せください、みたいな感じですけども。

うん。

人の話聞いてないんだもん。理解してないんだもん。お客さんと思ってないの。

うん。

そんな人がコーチングも分かるわけないだろうし、それがずっと続いてるんですよね。ここどうですかね?って話なんですよ。

はい。

それでコロナで~って、これがいいよ~って、景品表示法違反でしょ。薬機法違反でしょ。特商法違反でしょ。で、行政処分になってるわけです。

うん。

結局何を解決したのかってことなんですよ。アムウェイさん。
何を解決してるんですかね?アムウエイさん。

うん。

会社を守る解決はしましたよね?

うん。

おかわり食わらない為に。ウチはやってないよと。
残念ながらアムウェイさんね、これ、会社の方も分かってると思いますけど、ディストリビューターがやったことは今まで「知らん」って言えましたけど、特商法改正でね、連帯責任になってますから逃れられないわけなんですけれども。

はい。

ね、どうですかね。フットサルであったり、野球であったり。
これも「新宿109」のKENZO君に突撃されてましたけども。

はいはい。現場は何も変わってないということですか?

ん~、変わってないんじゃないですか?結局。

ふぅ~ん・・・

結局愛用者から入っても、ブラインド勧誘に該当しないんですか?
これどうやって開始するんですかねって話ありますし。
誰のためってアムウェイのためだし。
プレゼンから何から変えないといけないし、フットサルや野球、色んなものを解散して、パーティーもやらない、ディストリビューターから無駄なお金を集めないという風に改善されたならいいですけど。それは改善されてない訳じゃないですか。

なるほど。

結局、貧乏な人から、素直な人からお金を巻き上げる。お客をお客と思ってない。上が至上主義の悪徳集団ではないんですか?っていうのが僕の見解ですよね。

なるほど。

僕の個人的な見解は、悪徳集団は何も進化変化を遂げられていないんじゃないかと思うんですが。

うん。

ここで。敵は50年来の洗脳のプロなわけですよ。

はい。

アムウェイを良いと思わされているんですよ。普通に考えれば、この製品高すぎるだろっ、こんな製品いくらでも楽天であるぜって思うんだけど。
そうじゃないプレゼンだったり、マインドを植えつけられるわけじゃないですか。

はい。そうですね。

「だからあなたのお父さんお母さんは成功してないでしょ?」ってやられるわけ。

うんうん。

「非常識な成功法則は~!非常識な~!非常識な成功法則は~!」って・・・。
そんな訳ねぇじゃんて思うんだけど、疑ったら。
それだって逆を逆を洗脳されるわけだから。
「あ、なるほど!」って聞いたことない、知らない世界に入ったばかりの、特にアムウェイの子っていうのは他のネットワークビジネスさえ知らない人が多いので、そこで初めて聞く話ってのが。

うん。

だから余計洗脳されやすいってのがあるんだけど。どうしたら良いか!?
↓
