今回は、ライフコンシェルジュの裁判について裏側を解説します。
勝訴はしましたが、内容はコミッションの未払いについてのものであり、詐欺についてではないため喜んでいては危険な状況です。
詐欺で犯罪者としないと逃げ切ることができてしまいますし、岡本はそうしようとしていることは間違いないです。
これを阻止するためにぜひご協力をお願いします。
コミッション未払いでの勝訴で詐欺ではない

今回は、ライフコンシェルジュ裁判が終わったということで。
- 何があったのかっていう結果
- 今後被害者側の立場からしたらどうしていったらいいのか
- 今後どうなっていくのかって予想
ですね。

予測ね、俺の予測外したことある?

ないですよね。

ご覧の皆さん、僕の予想は外したことないですよね?
アウラ、ミライズだとかアイテックも様々、ライフウェーブさんも今後どうなったか。

はい。

スズバースだって、予想通り全部起こってますので。
いやーまずいねでも。
まずいなと思ったことは、その現場被害者が「ライコン被害者の会」というオープンチャットあるやん。
あの中でも裁判完全勝訴とか盛り上がってたんよね。

なるほど。

「これ絶対違うよ、絶対違うよ、これ危険だよ」
って言ってたんですよ。
なんでかって一段落することが一番危険なんですよ。
もう今これ皆さんは警察に行くしかないですよ、行ってないですみんな。

裁判では一応勝訴っていう形なんですよね?

それは何の裁判だったかというと、要は
「騙された、詐欺事件だった、返金してくれ」
ではない。

はい。

あくまでもコミッション未払いの148万まで。
じゃあ、これは勝訴しました。
それはそうですよ、そんなの。
マーケティングプランがあって、その連鎖販売取引業の会社で行政処分で本当は詐欺だけど、詐欺っていうのは裁判所が認定しないと、詐欺にならない。
まだ犯罪者じゃないんです。

はい。

連鎖販売取引業の会社が要は、ネットワークビジネスの会社が正当なるコミッションを受け取り権利があるのに、払わなかったっていう。

それが、要は認められたってことですよね?

だからすごい、シンプルなことでまだまだ。
もちろんいやこれ騙されたねって、裁判も起こってるんですよ。
みんなで手組みません?
起こしてる方。
みんなが情報共有しないとこれ大変なことになります、逃げられちゃいますよって話なんですよね。

あー、なるほどなー。

だから、そんなの当たり前じゃん?

はい。

チェックメイトで内紛がありました。
で、お金はもともとオーナーのなんだか、忘れたけどその辺と僕は、こっちも追いかけなきゃダメだよ言うみたいな話してたのに、そこもこう注目されてないわけですよ。

はい。

松山氏やって、こう詐欺みたいなことやってて。
でその逃げたそのお金を守るための岡本はやったっていう大偽名分だったわけですよ。
でもそのなかで、岡本は多くのみずほで出金停止、口座が凍結されたり岡本がやることVRバンクことごとく、凍結されて銀行口座がもてない状態になってるし。

はい。

で、コミッション未払いの人ね、払ってもらった人もいるでしょうね。
これ、リーダーの中で。
ここでは言わないけど、払ってもらった人いるんですよ、これ皆さん。

はい、はい。

行政処分がわかってみんなからうわーっとお金集めてました。
もう明らかに僕は、これ詐欺行為だと思います。
もう、終わるのがわかっててそしてコマーシャルをして、ザクザクお金を払うだけで、お金を入れ込むだけで、ずっと権利収入が取れるみたいな話を触れ込んだわけです。

はい、はい。

でそしたら、自分の下に自分の家族親戚とかうわーっと。
そしたらこの人も取れるじゃない。
というやり方でわーって。
こういうのネットワークビジネスでは座組みって言うんだけど。

はい。

過去のリーダーたちには払ってる部分を一部あるんですよこれ。
でも払われてない、これについて支払いせよという裁判で勝訴した。

その148万っていうのがあったじゃないですか?
あれはどういうことなんですか?

100万円以上の人なんてほとんどいないから、あの時うわーってまとめたので、100万円以上が何十人かいたかもしれない。

はい。
控訴して払う気がない

何千人いるとかそんなんじゃないじゃない?
ネットワークわかってる人はわかってるから、そんなことはないじゃん。
だからそれのものそれに対してスクープですよ。
それに対しても控訴したんですよ。

控訴っていうのは?

無視してたんですね。
この親子が勝訴しました、払えって言われたら普通払うじゃない?
払わないと。
これはおかしいと控訴。

じゃあまだ払ってないんですか?

これが、めんどくさいと。
VRバンクもアロアロも全部関連でしょ?
関連って言ってるじゃない?
でもここも注意しないといけないよ。
関係ないって言い出すからね、アロアロなんて。
税理士がおじいちゃん75歳の税理士三嶋かなんかいう税理士がやってるんでしょ?

はい。

じゃあ関係ないのにこの移管についてはね。
まぁ個人情報もあるし、これを移管についてはどうなるのかなと、いろんな法律に抵触する可能性もありますしで、弁護士はねそれ控訴するということはこれ148万判決が、下りてるわけですよ。

うん。

本来は、控訴するためにはそんだけの裁判で判決が出てるわけだから、払わなきゃいけないお金があるわけじゃない?
控訴するにもいやいや148万円はちゃんと予納金を納めて。

お、そうなんですね。

それは、いろいろだけどでも弁護士はこれ無償でやったら、弁護士法違反なんですよ。
ね、弁護士の先生大丈夫ですよ、ちゃんともらってるんですよね?
本当にもらって何かやってたら俺、弁護士の先生もその先生大丈夫?と思うけど。

うんうん。

弁護士の先生これ。
なんかいやいや俺、どうなんですかね?

岡本氏はじゃあもう払わないっていう徹底抗戦の構えってことですか?

金がないか。

はい。

で、148万必要なわけじゃない。
普通は払うじゃない?
それをなぜ払わないかって言ったら
「俺は正しいことはやってる、裁判に負けてない」
って言って信者をだまくらかすために。

なるほど。

最後まとめて、まとめて入った人たちが詐欺られた人たちが、
「私ももらってない10万円」
「私は100万円」
「私は50万円」
ってもう少ない金額でも、全部これ全部払いなさいって言ったら、困るじゃん?

そうですね。

で、今回すごい危険だなと思ったのは。
明らかじゃないこんなの。
コミッション払ってないんだから。
そしたら、なんか返金してる支払ってるとかね、嘘のデータを弁護士が出してきたりする。

はい。

こっちは、弁護士。
こっちは素人。
弁護士なし。

はい。

もちろん弁護士の先生が嘘言っているのが見えないから、当たり前ですよ、弁護士っていうのはね、そこに仕える身分ですから。
やっぱりそのちゃんと正しい気持ちを持ってらっしゃる方って、僕は信じてるんですけども。
そしたらじゃあ誰が嘘を言ってるの?って言ったら、岡本であったりはしめであったり、悪徳な奴らが言ってるわけじゃない?

うん、うん、うん。

これっていうのはどういうことか。
払う意志がないということですよ、そうでしょ?
払う意志があったら裁判まで持っていかないし、コミッション払いですよ。
だから、コミッションの支払いで裁判して嘘を並べてくる、岡本がいるということなんですよ。
それを応援してる弁護士がいるっていうことなんですよ。

はいはい。

148万の与納金が必要で着手金が必要で、そこで裁判費用が必要でってことになる。
そんなことをたった148万でやってくるっていうのは、ここを抑えたいのとその間に、資産隠しをするというですね、まぁマネーロンダリングですよね。

はいはい。

でも、アロアロっていうのは三嶋っていう75歳のおじいちゃんなので、これももしかしたら善意の第三者、俺関係ないよと正当な契約によって、これを持ち出しましたよって話になるかもしれない。
岡本って馬鹿だから、基本的にはだから荒いと思うの、雑と思うの。

はい。

騙されずにコミッション未払いはみんなやらないといけない。
で、それについてみんな法律に慣れてないから、どうしていいかわかんない。
弁護士なしで戦えたという実績があるから、僕はその親子をつなげたいと。

はい。

僕らはボランティアとして、どうして勝てたのかっていう時系列に沿った資料の整理のしかた、証拠を提示しますので連絡ください。
そしたら資料をお渡しします。
あなたの証拠もくださいね。

なるほど。

じゃあ証拠をくださいね、と。
例えば、今度その親子がですね、VRバンクとアロアロにその差し押さえをしようと思うじゃないですか。
148万円。
これはこの会社とこの会社、こちらは一緒って分かってる訳だけど。

うん。

そしたら、ここを訴えるために裁判でここに対して訴えて判決がでてたらいらないんですけど。
実はこれは関係ない会社っていう可能性もあるし、裁判官はわからないのでここに対してこの親子は148万の貰う賭けの世納金を裁判所に供託しないといけない。

はい。

ここだけだったらここも、ここも、裁判で勝たなきゃいけないという風にこれ分かってるわけですよ、岡本は。
ちゃんと分かってるんですよ。
分かってて払わない。
アロアロと悪だくみしつつ時間稼ぎをする。

はい。

もしくは、その時間稼ぎの間に、ライフコンシェルジュ吹っ飛びましたってなったら、普通だと会社が破産したら借金とかどうなる?

帳消しになる

自己破産して支払う義務がなくなるわけですよ、じゃあそれを狙ってたらいいわけじゃないですか。

隠しといて?
犯罪者として免責にさせないようにすることが必要

じゃあどうしたらいいのかって。
犯罪でせしめたお金は自己破産の免責にならないですよ、当たり前ですけど。
なるわけないじゃないですか、犯罪なんですから。
犯罪者としてちゃんとしないといけないんです。
これは犯罪者ですよね。

うんうん。

他のネットワークやってても犯罪者なんですから。
これを、一人一人ですねやっぱり刑事で上げていかないといけない。

民事じゃなくて?

みたいな話に結局なるわけじゃないですか。
だから民事は民事で会社をやるのもいいですけど、個人にやってください。
それぞれが個人の証拠もある。
個人がこうやって言って、嘘つかれたとかあるから、民事もやるんだけど、それも一人一人が弁護士かかってたらどうしようもないじゃない?
そしたら、大半は正しい弁護士さんだけど、弁護士さんの中にはその着手金をせしめる人たちがいるわけじゃない?

はいそうですね。

勝てるんだったら着手金小さくしても、儲かるもん弁護士さん。
勝てないってわかってても、受けるあんまりよろしくない弁護士さんも世の中にいるのは事実だから。

うん。

その親子が弁護士さんを、雇わずにこうやってて。
でも僕はその先について、危惧してた通りのことが今起ってるわけですよ。
これ、非常にまずいと。
だからこれはもう一択なんですよ。
刑事で行きましょうよ。
それは、みんなが警察にですね、これは詐欺事件であると。

うんうん。

これをみなさんが訴えるのも必要。
その情報も訴えて所轄が全部違うじゃないですか。
全部訴え、訴え、訴えいろんなとこへ訴えて、民事でもやる。
民事でもやるんだけどやり方わかんない。
全部ここで、取りまとめて。
今親子が勝った方法なりここが相当裁判で勝つぐらいの証拠を抑えてるから。

うん。

ものすごいみんなのためにやってくれてるわけですよ。
だってたった148万じゃない?
ハッキリ言って泣き寝入りで終わってたかもしれない。

はい。

証拠を取りね、証言を取りヒアリングをして、そこまでの労力やって148万。
それさえ取れてないわけですよ。
だからね僕はその親子を応援するというよりは、これ全体で証拠を共有する。
あなたも証拠くださいね。

はい。

こちらの証拠は整理して戦えるようにして。
how toも含めてお渡しします。
でも、お金はもちろんいただきませんし、何もしません。
もちろん僕は弁護士でもないし。
法律的なアドバイスでそれは生業お金にすることもできませんし、ご安心ください。

うん。

だからこれを持ってあなたたちも民事で訴えてください。
会社が飛ぶ可能性もあるし。
善意の第三者アロアロは関係ないよって言い出しかねません。
だからこれ全部一緒だよねっていう証拠をみんなで集めないといけない。
ここを差し押さえできるような状態、差し押さえするというのは、口座番号も必要だしね。

うんうん。

・事例の共有しますので連絡ください
・警察へのアクションを起こしてください